« CASE10 就職試験などで、発音を良くしたい方・印象を良くしたい方 | メイン | CASE8 笑顔(口元)を美しくしたい方 »
2022年09月27日
CASE9 歯ぎしりやくいしばりがある方・この症状により体に不調のある方
歯ぎしりやくいしばりには様々な原因が考えられますが、多くの場合、噛み合わせが原因と考えられます。頭痛や肩こりなどに悩まれている方も多いと思います。噛み合わせが原因の方は、矯正治療で改善できます。ストレスや運動などのその位の理由で起こる方もいますが、そのような原因の方でも歯ぎしりやくいしばりを長く続けていると、歯ならびや噛み合わせも悪くなっている事が多く、矯正を必要とする方も多いです。
くいしばりや歯ぎしりがある方は、矯正と同時に原因をさぐり、治していくようアドバイスと治療を平行していたします。この治療も矯正ではとても大切な治療です。
投稿者 tomioka : 2022年09月27日 15:00