- Happy with a Smile.
全身の健康を考えた優しい治療 - Q&A
- 治療の流れ
- お問い合わせ
- 当医院ご案内
- 治療中の注意点と痛み・リスクと副作用について
- 矯正で治す症状
- 幼児の矯正(3~5歳)
- 60歳以降の方の矯正
- マウスピース型矯正装置による治療
- 舌側矯正
- 抜歯・非抜歯について
- くいしばりのある方
- 顎関節症のある方
- ストレートネック
- 噛み合わせも原因と考えられる体の不調
(噛み合わせの治療) - 後戻りと保定
- 患者様に合わせた全身の健康を考えたご指導
- 院長プロフィール
- 料金・支払い方法
- 院内写真
- 一般歯科医の為の講習会セミナー (1年コース・第32回)すべての症例に対応できる矯正治療と歯科で重要な咬合調整法
- 一般歯科医の為の講習会セミナー
(1日コース・第53回)
上顎前突や八重歯がワイヤー矯正よりも改善が可能なチタンワイヤーを組み込んだマウスピース型矯正装置と従来のセットアップ法・コンピューターセットアップ法とも異なる自作できるカービング薄型マウスピース型矯正装置
トップページ > 一般歯科医の為の講習会セミナー
(1日コース・第53回)
上顎前突や八重歯がワイヤー矯正よりも改善が可能なチタンワイヤーを組み込んだマウスピース型矯正装置と従来のセットアップ法・コンピューターセットアップ法とも異なる自作できるカービング薄型マウスピース型矯正装置一般歯科医の為の講習会セミナー
(1日コース・第53回)
上顎前突や八重歯がワイヤー矯正よりも改善が可能なチタンワイヤーを組み込んだマウスピース型矯正装置と従来のセットアップ法・コンピューターセットアップ法とも異なる自作できるカービング薄型マウスピース型矯正装置
一般歯科医の為の講習会セミナー
(1日コース・第53回)
上顎前突や八重歯がワイヤー矯正よりも改善が可能なチタンワイヤーを組み込んだマウスピース型矯正装置と従来のセットアップ法・コンピューターセットアップ法とも異なる自作できるカービング薄型マウスピース型矯正装置
叢生治療が可能なマウスピース型矯正装置による治療と咬合理論・調整法(実習コース)
講習会の主な講義内容
- 従来のセットアップ法・コンピュータによる作成法・プライヤーを使って形状をかえる作成法とは、 基本的に異なります。私の考案したカービング法です。 (0.75ミリの透明な薄い装置です。)
- ワイヤー矯正よりも前突・八重歯をより改善できます。 (チタンワイヤーを組み込んだマウスピース)
- 歯の隣接面を削るディスキングや抜歯は行いません (その理由の説明)
- 顎関節症・くいしばり・歯ぎしりなどの診断と治療法
- 突き上げ噛みによる知覚過敏や咬合痛の治療法
- 補綴物、修復物治療後の咬合治療法
- チタンワイヤーを組み込んだマウスピースは、側法拡大もとても簡単に行えます。
- 抜歯によるスペースの閉鎖法
- 自作できるので、外注技工と比べてコストパフォーマンスが とても高いです
- 大きな叢生の改善もできます
- 簡易型バキュームフォーマーで精密な装置が製作でき、設備投資がかかりません
- 咬合理論・調整法
①コンダイル ガイド オクルージョンとは?
②咬合力の分散を図る意味
③不定愁訴を改善できる術式
(くいしばり、いびき、無呼吸、知覚過敏、顎関節症など)
④咬合彎曲を組み込んだ方法
(咬筋をリラックスさせるデザイン)
⑤側方筋と翼突筋を主体とした噛み切れる咬合様式
⑥咬合湾曲が組み込まれた方法
⑦姿勢矯正法研修会について
- 製作法と調整法、そして理論
- 私は、矯正歯科治療の長期の臨床経験から、不定愁訴を持って悩んでいらっしゃる患者様がたくさんいらっしゃる事を常に感じてまいりました。現在、臨床経験より、咬筋を主体とした咬合様式に 疑問を感じてまいりました。つまり、咬合紙による調整法です。3点接触ができればよいのでしょうか?前歯部や臼歯部で のガイドやディスクルージョンができれば良いのでしょうか? 私は、顎関節の可動域を十分に生かせるような側方筋や翼突筋を主体とした咬合様式も考えたよりよい治療法をしております。 顎関節の動きと咬合湾曲をリンクさせることで、噛み切れる機能的な咬合の再構成の方法と装置の製作法を お教えいたします。是非、先生にもぜひ体験して頂き、患者様が良い噛み合わせができ、喜んでくださる治療ができる事のお手伝いが出来ればうれしいと思います 又、お困りの不定愁訴のある患者様のご相談やその治療法と製作法をお教えいたします。
- 症例相談はいつでもお受け致します。
- 午前中は講義、午後はすべて実習となります。実習はこちらで用意した歯型で行います。また、ご自身で治療を行いたい歯型がある先生は、そちらもご持参ください。
- 先生方ご自身の歯型をご持参頂ければ、実例として私が製作させて頂きます。
■講 師 富岡矯正歯科/富岡 直哉
■日 時
第53回 2024年 3月20日(水・祝)
10:00~17:00
■会 場 富岡矯正歯科内
■講習費 75,000円
■定 員 7名(先着順)
<申込先> 受講ご希望の方は、FAX又はお電話にてお申込下さい。
クリニカル・オルソドンティックス・
クラブ セミナー係
TEL.03-5828-1559
(月・水・金・土・日)
FAX.03-5828-1559
(2022/09/27)
申し込みはこちらから(1日コース)
お手数ですが、下記部分を印刷していただき、必要事項をご記入の上、FAXをお願い致します。
FAX番号 03-5828-1559
--------------------------------------------------------------------------------
貴医院名
お名前(ローマ字)*ローマ字は修了証に記載します。
お名前(漢字)
ご出身校
卒業年度
ご連絡先住所
メールアドレス
TEL
FAX希望日 〔 〕 3月20日(水・祝)
(2022/09/27)